2013.05.03【冨士周辺】越前岳~富士山と駿河湾を眺める山

GWも後半の4連休に差し掛かりました。いつも直前になってやれ海外行こうだの、国内のどこそこへ行こうと嫁と騒ぎだてるのですが、どうにもこうにも計画性が無さ過ぎかつ直前過ぎであえなく撃沈するわけです。

そんなこんなで4連休初日は、東京から帰省する友人と中間地点で合流し、登山して帰ってこようということで富士山の南にある愛鷹山の最高峰越前岳を登ってきました。





昨年、初めて富士山に登りました。苦しみながら辿りついた山頂から見える青の世界は本当に美しく感動的でした。そんな富士山から伊豆方面を見ると沼津の手前に山があるのが見えました。その時は気にもとめずただ眺めていただけでしたが、どうやらコレが愛鷹山だったのです。

 
富士山の南約15kmと目と鼻の距離にあります。その中でも一番高く、富士山に近いのが越前岳。そうです、常に富士山を背負いながら登れるのです。それでは、富士山を望む山へGO!




朝5時過ぎに出発。つい先日まで冬だったのにこの明るさ。鈴鹿山脈を振り返るとレンズ雲?が山全体にかかってました。上空の風が強いってことなんでしょうかね。


岡崎~豊川で渋滞に巻き込まれるも何とか10時に三島駅へ。東京帰りのちいたを拾い、越前岳へ向かいます。それにしてもGoogle先生の渋滞情報の精度の高さには驚きましたね。ドンピシャすぎ。


三島駅から愛鷹山をぐるっと右回りに迂回して、サファリパークを通り過ぎ、十里木駐車場へ11時半到着。ギリギリ1台空いており運良く止めれました。トイレも、靴洗い場もあり、整備されています。


 山頂まで2時間の道のり。今日はあまり時間もないためここからピストンです。


まずは階段を15分程登ると十里木展望台に着きます。富士山を真正面に望める絶景ポイントです。観光で立ち寄ってる人も結構いました。そして肝心の富士山はというと、、、


完全に雲かぶってます。チーン。下山時に雲が晴れてることを祈ります。


しばらくは笹や低木のなだらかな登りが続きます。電波塔を越え、しばらく行くと馬の背に到着。テーブルとベンチがあり、休憩しながら富士山の展望を楽しめる場所になってます。


山を向けば青空と越前岳。気持ち良さそうな山ですなー。


ここらへんから樹林帯に入ります。新緑がめちゃくちゃ気持ちいい!緑の芽吹く季節の山は樹木が生きてる感じがすごく感じれていいですね。樹林帯も明るく快適です。

登山はちょうど1年前の鎌ヶ岳以来のちいた氏。荷物を全部実家に送ってしまったとのことで買ったばかりのランニングシューズと帽子まで貸し出しの大サービス。


それにしても春の山は花に新緑にほんとーに気持ちよい。暑くもなく、寒くもなくちょうどよい気候もありがたい。


段差部の真ん中にちょうど手が掛けやすい位置に生えていた桜は、人が握るとこだけ幹が激しくツルツルに!ウレタン塗装したみたいでびっくり。年月をかけて磨かれるとこんなことになるんですね。


ひたすら登り、たまに下界を眺め、富士山を振り返り、姿拝めず、を繰り返し登っていきます。


山頂に近づくと、マメザクラの株立ちが多くなってきます。その根っこ以外の部分がえぐれたてルートになってました。大分土が流出してしまったような感じです。


そして山頂も近づいてくると、駿河湾が!実は富士山にばかり気を取られていて、海側のことなどまったく頭になく、海が見えた時は意表をつかれて結構感動しました。地元の鈴鹿の山もそうですが、北アルプスにしても、海を近くで見れる山ってあんまりないのでこの海との距離感、すごくいい!


そしてスタートから1時間半で山頂到着!


山頂は海側に開けてはいますが、富士山は木々の隙間から覗ける程度です。


反対側左奥には呼子岳、大岳。さらに奥には伊豆半島。ちょっと霞み気味だったけど、ほんと気持ちよい。

結構風が強かったので、樹林帯に避難してお昼休憩。富士山をチラチラ見ながら。


せっかくなので何とか姿を見せてくれないかなーと、山頂から東の尾根を少し下ったところにある富士見台へ向かいました。


昔の50円札の富士山はここから撮影されたものだそうです。


そして、なんとずっと隠れていた冨士山の頭が、ここにきてヒョッコリ!!さすが富士見台!!全部が見えることはなかったけど、山頂が見えただけでもありがたい!


チラチラ。


アップ。昨年登ったであろうルートも見えます。




再度山頂に引き返し下山します。

登りのときは気付かなった展望ポイントがいくつかありました。少しずつではあるけど雲が小さくなったきているので、淡い期待をしつつ写真撮りつつゆっくり下りました。


まだまだモクモクですが、


徐々に雲が取れていきます。


富士山に気を取られ完全に忘れていましたが、南アルプスも見えました。



天気も良く気持ちよかったので、写真遊び。


火口にスラム・・・


ダンク!!




ピョンとして


ギュイン!!!!!!






思った以上に時間が経過してしまいました。




ここまで雲取れれば想像で見えたも同然、ということにしておきましょう。



展望台、もう一息だったんですけどね。最後は階段を猛ダッシュで下って終了〜。
今回は、気持ちの良い登山でした。






新富士IC近くのよもぎ湯で汗を流しサッパリ!



帰りがけ富士宮焼きそばを食べていきます。いくつかお店を探し、うたちゃんというところへ。しゃがれ声の無愛想なおばちゃんが焼いてくれた焼きそば美味しかったです。



お店を出ると、、惜しくもあと一歩!次回はそのキレイな姿を見せてちょうだいな!
帰りは思った程の混雑もなく、予想よりも早く帰宅することができました〜。



やっぱり日本一の山、富士山の気配を感じることができるってのは見えてなくても気持ち良いですね。そこまで遠くもないので、ちょこちょこ来れたらいいな。もちろん富士山にも登る!










0 件のコメント:

コメントを投稿